マリオット、7月31日までのポイント宿泊がオフピーク料金になるキャンペーンを実施!
マリオットから新しいキャンペーンの案内があったので、ご紹介します。キャンペーン期間は短いですが、予定が合う方はポイントでの宿泊を検討してみてはどうでしょうか?
目次
ポイント宿泊がオフピーク料金になるキャンペーン
そもそもオフピークとは?
マリオットでは、宿泊料金の支払い方法がいくつか用意されています。そのうちの1つがポイントで支払うというものです。
ポイントで宿泊する場合、繁忙期や閑散期といった理由により、宿泊に必要なポイント数に差を付けています。それが下記の表です。
今回のキャンペーンは、対象のホテルにポイント支払いで宿泊する場合、オフピーク料金で宿泊できる、というものになっています。
キャンペーン詳細
キャンペーンの内容は以下の様になっています。
- 全世界で5,500件のホテルが対象(対象外のホテルあり)
- 6月30日までに予約が必要
- 宿泊は7月31日まで
注意が必要なのは、対象外のホテルがある、というところですね。
では、実際に宿泊に必要なポイントを確認してみましょう。
必要なポイントを確認してみる
各ホテルで確認してみました。
リッツカールトン東京
リッツ・カールトン東京は対象ホテルでした。見事に 70.0K(カテゴリー8ホテルのオフピーク料金)が並んでいます。
8月になるとスタンダード料金に戻っていることも分かると思います。
リッツカールトン大阪
リッツカールトン大阪も同様にオフピーク料金対象でした。必要ポイントが少ないので狙い目ではないでしょうか。
メズム東京
新規オープンしたばかりのメズム東京もオフピーク料金対象でした。
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
こちらもオフピーク対象でした。
ウェスティン東京
ウェスティン東京もオフピーク料金対象のようです。なぜか料金一覧の画面が通信エラーになってしまうため、画像は後日掲載したいと思います。
シェラトングランデ東京ベイ
シェラトングランデ東京ベイは、残念ながら対象外となっていました。対象期間が夏休みにかかっていますし、ディズニーランド&シーにも近くて便利なため需要が高いのでしょうか。
リッツカールトン沖縄
沖縄も対象外が多いようです。例えばリッツカールトン沖縄は見事に対象外です。
受けられるサービスはホテルごとに確認を
せっかく宿泊するのであれば、ホテルのサービスを満喫したいと思うのは当然だと思います。が、現在の状況ですと、新型コロナ前には当たり前だったサービスが受けられるのかは分かりません。宿泊を検討される際は、ホテルに問い合わせてからのほうが良いかと思います。
まとめ
オフピーク料金対象となっている高級ホテルが多いようです。
海外ですと(行けませんけど)憧れのセントレジス・ボラボラリゾートも対象となっていました(予約可能な日は限られていましたが)。
普段なかなか手が届かない憧れの高級ホテルに最低ポイントの支払いで宿泊できるまたとないチャンスです。期間も7月末までですので、予定が合えば利用してみるのも良いと思います。
ただし、受けられるサービスについては各ホテルに確認する必要があると思います。
自分もチャンスがあればウェスティンあたりに宿泊してみたいなと思います。
ではでは。