特典航空券: ANAさんからお電話いただきました

お昼に郵便局で用事を済ませようとしていたら、ANAさんからお電話いただきました。

以前書いたこの記事、

実はその後もちょくちょくスケジュールが変更になっているのですが、その確認というか、お伺いというか、そういった内容でした。

「何か不都合な点はありませんか?」ということだったので、深く考えずに「特にありませんよ~」と答えておきました。空港での滞在時間が長くなったり、帰りが若干早くなったりはしていますが、特に文句があるわけでもありませんでしたから。

とはいえ、スケジュールが変わるたびに送られてくるメールにビビらされているのも確かなのですが… ^^;

それにしても、こういった確認の電話を一本入れてもらえるだけで随分と気持ちが楽になりますね。自分は別に上客というわけではないので、きっと通常の業務として

  • 初めて海外に行くチケットを発券した
  • 初めて特典航空券を発券した

という人に対してこのようなフォロー体制がとられているのではないかと思います。すばらしい。

発行できなくなっているeチケットについても電話の後にダウンロードできるようにしてくれるということでした。

ついでに、座席の予約に関しても聞いてみたのですが、やはりリクエストを出すところまでの対応となるそうです。他社便ですから、仕方ないですね…

一通り用事も済んだので電話を切ってしまったのですが、後で「実は不都合がある」と言っていたらネタ的に面白い話が聞けたかもなぁと思いましたが、後の祭りでした。いや残念残念。

その後、無事eチケットが発行できるようになっていることも確認できました。

やっぱり、特に不都合はありませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です