マリオットの年間チョイス特典(50泊、75泊)はいつ、何を受け取るべき?
今年なぜかマリオット系ホテルで年間75泊もしてしまったゆる~くです。
#年末にもう一泊予約入れているので最終的には76泊になる予定
もちろん、クレジットカードのエリートナイトクレジットを含みます。春先にはエリートナイトクレジット2倍キャンペーンもたくさん活用しました。
50泊に到達し、75泊に到達してそれぞれのタイミングで年間チョイス特典の案内が来ていたのですが、年末まで受け取りを伸ばしていました。伸ばしていたのには理由があるのですが、どうやら伸ばす必要は全く無かったようです。
というわけで、記事にまとめたいと思います。
目次
年間チョイス特典で受け取れる特典
まず、年間50泊、75泊達成でどのような特典が受け取れるかをご紹介します。
書き起こすとこんな感じです。
- ナイトリーアップグレードアワード 5泊分
- ベッドマットレス購入 $1000割引
- Marriott Bonvoy シルバーエリート会員資格プレゼント
- $100の寄付
- エリートナイトクレジット 5泊分
- 40000ポイント相当の無料宿泊特典(75泊)
- Marriott Bonvoy ゴールドエリート会員資格プレゼント(75泊)
この中から、50泊で一つ、75泊で一つ選ぶことができます。75泊のときは選択肢が増えます。
この中から選ぶとしたら、ナイトリーアップグレードアワードやエリートナイトクレジット、無料宿泊特典あたりになるのではないでしょうか?
そうすると次に気になるのはそれらの特典の有効期限や加算対象期間になると思います。そしてそこに私の誤解がありました。
受け取りタイミングによって有効期限や加算タイミングが変わるのでは?という誤解
年間チョイス特典の受け取りルールは以下のようになっています。
年間チョイス特典は達成したタイミングからその翌年の1月7日まで選択が可能です。2024年の場合は2025年1月7日 23時59分までです(ただし米国東海岸時間なので、日本ではもう少し余裕があります)。
2024年分については更に期限が延長され、2025年2月1日 23時59分まで(同じく米国時間)選択して受取が可能となっています。
期限までに選択しなかった場合はナイトリーアップグレードアワードが選択されたものと見做されます。
私が誤解していたのは、「2025年になってから受け取れば、有効期限や加算対象期間が変わるのではないか」というところです。
具体的には、
- エリートナイトクレジットは2025年の実績に加算されるのではないか?
- ナイトリーアップグレードアワードや無料宿泊特典の有効期限は2026年末になるのではないか?
と思っていました。
が、これらはすべて間違いです。
- エリートナイトクレジットが加算されるのは2024年の実績に対してです。
- エリートナイトアップグレードアワードや無料宿泊特典の有効期限は2025年末です。
つまり、これらの特典を受け取るのであれば、早ければ早いほど良いということになります。
エリートナイトクレジットを早く受け取れば、それだけ早く次の会員レベルに到達しやすくなります。
ナイトリーアップグレードアワードや無料宿泊特典は早く受け取ればそれだけ使用できる期間が長くなります。
つまり、私は5泊分余計な費用を支払ってしまったってことですね…戦略にもよりますが。
このあたりのことはマリオットの規約に詳細が書かれていますので、確認したい方はリンク先を見てみてください。4.3.c の下の方と 4.3.d にそれぞれ書かれています。
https://www.marriott.com/ja/loyalty/terms/default.mi#elite
50泊、75泊の年間チョイス特典を受け取らずに溜め込むデメリット
さらに50泊の年間チョイス特典を受け取らずに75泊を達成してしまった場合、まさに私の場合ですが、年間チョイス特典を別々に受け取ることができなくなります。
それほど大きなデメリットではないかもしれませんが、50泊の分だけ受け取って、様子を見て75泊の分を受け取る、ということができなくなります。
私は結局何を選択したのか
せっかくなので画面を紹介しながら説明したいと思います。
年間チョイス特典が受け取れるようになると、マリオットからメールが届きます。そのメールの中にURLが記載されているので、それをクリックすると選択画面に誘導されます。
まず50泊の特典を選択します。ここではナイトリーアップグレードアワードを選択しました。
次に75泊の特典を選択します。
ここではナイトリーアップグレードアワードと無料宿泊特典で悩みましたが、無料宿泊特典の方を選択しました。
※画面はナイトリーアップグレードアワードを選択した状態になっていますが… ^^;
このように50泊、75泊を連続で選択させられてしまいます….
次の画面は確認画面です。選択内容が表示されます。
選択内容を確認します。
問題なければ「選択内容を確定」を押すと、確定します。
マリオットのWebページでアクティビティを確認すると、特典が付与されていることが確認できます。
無事付与されたので、計画的に使っていきたいですね。有効期限は2025年12月31日です。2025年になってから受け取っても有効期限は変わりません。
現時点での想定では、無料宿泊特典は2025年の夏休みのホテル宿泊時に1泊分利用するつもりです。
ナイトリーアップグレードも同じく2025年の夏休みのホテル宿泊時に利用するつもりです。
2024年のシンガポール旅行でナイトリーアップグレードで無事アップグレードされ、素敵な時間を過ごせたので、2025年もアジアでアップグレードを狙います。
その時の様子は以下の記事にまとめてありますので、よければご覧ください。
まとめ
マリオットの年間チョイス特典は、基本的に選択できるようになったらすぐ選択するのが良いと思います。
年が変わるまで選択を延期しても、有効期限や加算対象期間に特に影響はありません。すぐに選択して使える状態にするのが吉だと思います。
私の2025年はおそらく50泊はできるだろうと思っています。
50泊時にエリートナイトクレジットを5泊を選択して75泊を目指すか、ナイトリーアップグレードアワードを選択して翌年の旅行に備えるか、どちらかになりそうです。
75泊を達成するつもりであれば、50泊でエリートナイトクレジット、75泊でナイトリーアップグレードアワードを選択すると思います。
春頃にエリートナイトクレジットのキャンペーンがあると思うので、その内容によってどこを目指すか決めようと思います。
ではでは。